カードローンのグレーゾーン金利の廃止によって消費者金融業者は一時苦境に

かつては金融機関の扱うカードローンでは、暗黙の了解でグレーゾーン金利が設定されていました。グレーゾーン金利は法定金利をさらに上乗せされた金利となります。そのため、従来のカードローンではグレーゾーン金利によって、年利20%以上の利息を支払う利用者が存在していました。しかし、消費者金融などの利用者では支払い利息の高さから、返済のために他の金融機関から借りて利息を返済することが起こっています。その結果として、カードローンの利用者では多重債務に陥り、自己破産をしてしまう人が相次ぎました。

そうした事態を受けて、政府ではカードローンで設定されていたクレーゾーン金利を正式に廃止をすることを決断しています。また、同時にこれまでのグレーゾーン金利分を過払い金として、金融機関が利用者に過払い金を返還することも決められています。

その後は消費者金融業者に対して、カードローンの利用者からの過払い金返還の請求が多数行われています。その結果、消費者金融業者では過払い金の返還金請求に応じるため、経営を大きく圧迫する事態が起こっています。過払い金の返還請求が始まって数年後には、消費者金融の大手の一角では経営が行き詰り、会社が破たんしています。その他の消費者金融業者では、大手の金融機関の傘下に入ることを余儀なくされています。